SSブログ

マクセル 光メディア生産から撤退 [オーディオビジュアル]

CDは太陽誘電
DVDはマクセル・・・と昔は言われたんですけどねぇ。

高品質の代名詞だったマクセルも最近はバラツキが大きいとか
いい話は聞かなかったんですが・・・・・

 

日立マクセル、光ディスク生産撤退を正式発表 
日立マクセルは3日、DVDなど光ディスクの自社生産から撤退すると正式発表した。
3月末までに筑波事業所(茨城県常総市)でのDVDと新世代規格「HD―DVD」の
生産を終了する。「マクセル」ブランドでの販売は、
全量を台湾メーカーなどに
生産委託
して続ける。設備負担の軽減や取扱品目の半減などによる
販売の効率化によって2008年度に光ディスク事業の黒字化を目指す。

 4月1日付で光ディスク生産や調達などを統括する「ディスク事業グループ」を廃止する。
約150人の従業員のうち商品企画や営業などに携わる人員は同日付で新設する
「コンシューマ販売事業部」に移す。他の人員はリチウムイオン電池や
光学部品など各事業に配置転換する。

 同社は記録型DVDでは9%のシェアを持ち、光ディスク事業の売上高は年400億円強。
生産終了に伴う費用は今年1月に発表した特別損失66億円に含んでおり、08年3月期に計上する。

 
 11563508.gif
結局2倍速メディアとHD DVD-RWはお蔵入りですかね(まぁ本家が撤退しているし)
 
  


 

 
では国内HD DVDメディア生産業者のもう片方はというと
 
11563509.gif 
 

 国内勢、光ディスク事業縮小・アジア企業、安値攻勢
 DVDや新世代DVDなどの光ディスクを手掛ける国内有力メーカーが相次いで
自社生産の撤退や縮小に動き始めた。ブランド別で世界4位の日立マクセルは
3月末をメドに自社生産から完全撤退、
同最大手の三菱化学も新世代DVD生産の
外部委託を始める
。日本発の技術であるDVDは機器、記憶媒体ともアジア新興勢の
低価格攻勢に押されており、デジタル家電での成長を狙う日本企業の戦略は転機を迎えている。

 DVDは東芝や松下電器産業、ソニーなどが規格を策定した技術だが、
機器分野でも中国勢などの攻勢が激化。日本の家電各社もアジア企業への生産委託を
拡大している。テレビの開発で先行しながら生産を低コストの日本企業に委ね、
最終的に主導権を日本に奪われたかつての米国勢と似た状況になりつつある。
 

 
 あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
 
結局は
10889763.jpg
この辺のメーカー品に落ち着くんですかね(苦笑)
 

 ブルーレイがHDDVD同様の殻無しになれたのはTDKのハードコートの応用が利いてるわけですが
(できなかったら今の25GBではなく23GBの第1世代のままだったでしょうし)
その肝心のTDKも今はイメーションに売り渡されてるわけですし(TDKのロゴをつけて売っている)
低品質のイメージがあるイメーションブランド向上でTDKブランドの製品が出ている状態ですから
後残るのは太陽誘電ぐらいですか・・・

 
1社だけって・・・・・ 
 

最近は国産をベースに買ってたんですが、これでは結局ライテック辺りに戻しても
大差なくなるのかも 。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。