SSブログ

信じても良いんですかね・・デジタル放送コピーワンス見直し [オーディオビジュアル]

最初BSデジタル放送が始まった頃はWOWOWなどの有料番組を除き殆どの
BSデジタル放送はコピーフリー。地上アナログ放送が高精細画質になり、データ放送が
付加されたような感じでした。

が、地デジが始まる頃にはすべての番組がCMも含めて一気にコピーワンスへ移行。
事実上録画したらそのメディア(ディスク類)がパーになったら終わり。複製(バックアップ)を
持つ事は許されないという

世界最強かつ最悪のデジタル放送形態へ移行しました。

地デジ対応のパソコンが遅れた理由はこの辺りにあります。
アナログ放送の録画より、TS(トランスポートストリーム)をそのままHDDに書き込むほうが
パソコン的には楽といえば楽です、EPGも放送電波側で実装してるし・・・・。

ただ、前述のコピー制御が実にややこしい。なぜなら暗号化解除したデータがバスを
抜けてはいけないという強烈なコピー制御の取り決めがあり、普通の設計(PCIバスカードとか)
ではダメなわけで、専用の部品を搭載したり、CSSの時のようなポカはしない事が求められ
もし、しくじったら、賠償金はすべてPCメーカー/周辺機器メーカーが支払わないといけないという
実に「利権中心」な仕様、それがコピーワンスです。

おかげさまで

いつデータが消えるかどきどきモノです(苦笑)

昔はD-VHSに書き出すだけで、HDDにはデータが残ってましたからねぇ・・・・
いまではiLinkの障害やなにやら、データ移動に失敗したら全てのデータが焼失します。

もちろん家電メーカーはこんな仕様は実装したくは無かったんですが、利権団体の執拗な
圧力の結果がコレです。

で、国策としてデジタル放送に移行する以上、アナログより明らかに使い勝手の悪い
デジタルをとりまく利権になんとか手を突っ込みたいと政府側も考えてはいるようですが・・・

 

デジタル放送「録画1回限り」緩和へ・政府方針
 政府は放送業界と家電メーカーに対し、現在は1回しかできないデジタル放送の録画制限の
緩和を求める方針だ。見直しの具体的内容を年内に公表するように促す。2011年に
テレビ放送をアナログからデジタルへ円滑に移行するために視聴者の利便性を向上させる
狙いだが、放送業界からの反発もあり、実現までには曲折も予想される。

 録画制限が緩和されると、個人利用の範囲で番組をDVDなどに何度もコピーできるほか、
繰り返しの編集も可能。政府はアナログ放送並みの利便性を確保することで、
デジタルへの移行に弾みをつける。

利便性があがるというより「普通になる」だけなんですが、放送局側・・というかその背後にいる
利権でウハウハの人々にとっては由々しき事態。

視聴者の事なんか考えてる訳無い

ので、実際のところ、コピーワンス撤回になるかどうかはかなりビミョーです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。